内容と見方について

プラネットカナールPlanetCanal™の全般や個別のプロジェクトに関する最近の情報、お願いや募集、ご案内、報告などのタイムラインです。個人の方、法人・任意団体の方、配送を依頼される方、協賛いただく方、会員に所属する個人の方、ボランティアの方などの観点から整理していきます。ラベルで絞り込んでください。ブログ内検索もご活用ください。

2016年1月31日日曜日

本年度最初の理事会

昨日、本年度最初の理事会が開催されました。渡辺理事から提出された昨年度の決算、理事長から提案された今年度計画・予算などが承認され、年次総会にまわります。

3月20日(日) 予備日27日(日)に予定されているボランティアデーについても議論されこれから急ピッチで具体化していきます。

終わって、軽く懇親会。楽しいひと時でした。

協賛いただく団体が増えました

東京武蔵野ロータリークラブ様と東京武蔵野中央ロータリークラブ様に協賛いただくことになりました。どちらも、「児童養護施設18歳の巣立ち応援」と題した卓話をさせていただき、主旨に賛同いただきました。

2016年1月27日水曜日

座卓(こたつ)とガステーブル

今朝、武蔵野市の森田様ご夫妻からしっかりした座卓(こたつ)とガステーブルを寄贈していただきました。引越しでお忙しいなか、ありがとうございました。

2016年1月24日日曜日

掃除機 他 いろいろ

吉祥寺の関根美英様から掃除機、鍋(未使用)×2、物干しラック、収納ケース×3、ヒーター、扇風機、食器を寄贈いただきました。

また、2月に東京女子大学学生寮から寄贈される大量の食器を運搬保管するための段ボール箱も持ってきていただきました。小分けする必要があり助かります。

ありがとうございました!

2016年1月19日火曜日

緩衝シート(プチプチ)

昨日、所沢市の谷岡様から、また、寄贈品が届きました。緩衝シート(プチプチ)です。

まず、2月に東京女子大 学生寮から大量の陶磁器食器セットを寄贈いただくので、一つ一つの食器の間に挟んだり箱の中で固定したりして、割らずに配送・保管するのに使わせていただきます。

ありがとうございました。

2016年1月16日土曜日

電子レンジ

杉並区にお住まいの牧野友香様から電子レンジを寄贈いただきました。

若い人は、友達に譲ったり譲られたりシェアリングをうまくしていて、買取りの手配なども面倒がらずやっているようです。いいことですね。

今回は児童養護施設を巣立つ18歳のために寄贈いただきました。ありがとうございました。

お友達にも広めていただけるそうです。よろしくお願いいたします。

2016年1月15日金曜日

コタツ

武蔵野市にお住まいの星野高明様からコタツを寄贈していただきました。この3月卒業生用も不足していたので、大変助かります。ありがとうございました。

寄贈以外にもいろいろご支援いただけるとのことで、大変うれしい限りです。

テレビ2台と電気ポット

昨日、蓮田市にお住まいの久保田様にテレビ2台(32インチ/20インチ)とテレビ台大小3つ、そして未使用の電気ポットを寄贈いただきました。










引き取りは杉並区にあるご実家だったのですが、長時間駐車不可で写真を撮れなかったのでご自身の写真を後で送っていただきました。

今年3月の卒業生用にもテレビが不足していたので大変助かります。ありがとうございました。

2016年1月13日水曜日

東京女子大 卒業生への寄贈呼びかけ

いつもお世話になっている東京女子大学 キリスト教センター  宗教主事でボランティアステーションもご担当の城倉由布子様 に、今年の卒業生へのひとり暮らし用家電・家具の呼びかけをお願いしてきました。

掲示・チラシのほかにTwitterでも呼びかけていただるとのこと、大変心強いです。

併せて、5月連休明け新入生へのボランティア説明会の日程調整もさせていただきました。

2016年1月12日火曜日

武蔵野ロータリークラブ卓話

本日、武蔵野ロータリークラブで「児童養護施設18歳の巣立ち応援」と題してお話させていただきました。昨年の武蔵野中央ロータリークラブに続いて2クラブ目です。

「プラネットカナール会員になって支援します。」という方や、家電・家具の「保管場所提供者を紹介しますょ。」という方、「私たちも貢献したい。」という招かれていた中国人留学生。団体としても応援してもらえそうでした。

2016年1月10日日曜日

洗濯機

長澤様(今回立ち合えないとのことで 山で撮った写真)
西東京市にお住まいの長澤俊様に洗濯機を寄贈いただきました。「昨年末の市民活動学校がきっかけで、ちょうど引っ越しを控えていたので活動の一助になればと思いました。」(長澤様) 

ありがとうございました。

保管時は給排水ができず、寄贈当日は時間的制約があるため、洗濯機の槽洗浄ができません。いつも、引取前にお願いしているのですが、今回も快諾していただきました。


会員 菊池太郎さん
因みに、洗剤は、専用の黒カビ取りの洗濯槽洗浄クリーナーで、ステンレス・プラスティック両用が間違いなく、できれば環境に優しい酸素系のものをお勧めしています。200円ぐらいでどこでも売っています。槽洗浄ボタンで空廻しするだけです。

引取保管のボランティアは武蔵野市の菊池太郎さんと理事長、保管は、武蔵野市の高橋榮治様提供のアパートの一室。菊池さんにはいつもトラックを貸していただいています。