ボランティアは午前は武蔵野三田会、午後は東京武蔵野ロータリークラブの皆さま、プラネットカナールの渡辺さんと天野さん、鈴木理事長は、午前午後の両方参加でした。
内容と見方について
プラネットカナールPlanetCanal™の全般や個別のプロジェクトに関する最近の情報、お願いや募集、ご案内、報告などのタイムラインです。個人の方、法人・任意団体の方、配送を依頼される方、協賛いただく方、会員に所属する個人の方、ボランティアの方などの観点から整理していきます。ラベルで絞り込んでください。ブログ内検索もご活用ください。
2017年12月3日日曜日
冷蔵庫・洗濯機 クリーニング
昨日は冷蔵庫・洗濯機 クリーニング。寄贈いただいた6家電やニーズが高いものは贈呈先が決まる前に前倒しでシンプルなクリーニングをします。体に優しい万能洗剤をスプレーしマイクロファイバークロスで拭くのが基本、食品関連の冷蔵庫などの内部はアルコール・スプレーして除菌します。きれいなモノは不要ですが、冷蔵庫の棚などはとり出し洗剤で洗い、冷蔵庫上面などのとれにくい汚れはメラミンスポンジでこすり、剥がれにくいものはパーツクリーナースプレーで剥がし、洗濯機の指が入らないところは歯ブラシできれいにします。洗濯機の糸くずフィルターの糸もペーパータオルできれいに取ります。

武蔵野三田会の萩原様は86歳、内部クリーニングは丸椅子に座って、低いところは風呂椅子に座って行うのですが、冷蔵庫3台きれいにしていただきました。脱帽です。(因みに少し前まで、武蔵野三田会の会報をパソコンでひとりで作成されていました。) 自転車ではなく車でいこうかな~とおっしゃっていたのですが、近くの三澤さんにご相談し、車で送り迎え、一緒に来ていただきました。