奥村さんは電子オーブンレンジのクリーニングや採番を、鈴木理事長は掃除機や電子レンジを担当。皆さん、お疲れ様でした。
電子レンジのなかでも電子オーブンレンジやオーブンレンジは、油や汚れがこびりついているものもあり、クリーニングが大変なことがあります。基本は昨日と同じ食器にも使える洗剤をスプレーし、リードペーパーで拭き取り、汚れが取れにくいところはマイクロファイバークロスやラップを丸めたもの、メラミンスポンジでとります。汚れていないものは拭き取りだけで、内部はアルコール消毒で済みます。
掃除機はコンプレッサーで埃やゴミを吹き飛ばし、紙パックを使うタイプは新しいものに変えます。外側はクロス拭き取りだけです。
アイロンやトースターなども拭き取り中心。6家電でテレビだけクリーニングは次回繰り越しです。