杉並区の根本様から洗濯機・電子レンジ・テレビ・ベッド(収納付)、武蔵野市の諸田様から冷蔵庫・洗濯機、やはり武蔵野市の松元様から洗濯機・プラチェスト×3・カラーボックス×2・洗濯機上棚・布団(チャコールグレー掛・敷)を寄贈いただきました。児童養護施設を巣立つ若者に必要なモノばかりトラック山盛。ありがとうございました。
実はいつもお世話になっている武蔵野三田会のバーベキューがその後あり、今日のボランティアの三澤さんも出席予定だったので、武蔵境保管場所へのベッド等の保管は先送り、給油・駐車場でのトラック原状復帰の前に、30分遅れで送ることができました。いつもトラックをお借りしている菊池さん主催だったので鈴木理事長も何が何でも出席、1時間半遅れで参加でき、全てうまくいった模様。「あまり暑くなく雨も降らず、皆さんと楽しいひと時。武蔵野中央ロータリークラブの前年度会長もいらしていて、卓話をセットしていただくことにもなり、まさに心地よい疲労感でした。」(鈴木理事長)
