内容と見方について

プラネットカナールPlanetCanal™の全般や個別のプロジェクトに関する最近の情報、お願いや募集、ご案内、報告などのタイムラインです。個人の方、法人・任意団体の方、配送を依頼される方、協賛いただく方、会員に所属する個人の方、ボランティアの方などの観点から整理していきます。ラベルで絞り込んでください。ブログ内検索もご活用ください。

2019年7月25日木曜日

6月後半から7月の寄贈

皆さま、寄贈いただき、ありがとうございました! 

(6月20日)ベストライフ武蔵境 早川様から寄贈いただきました。もう何回目かです。搬出を手伝っていただき助かりました。

(6月29日)武蔵野市の松本様から寄贈いただきました。保管場所整理の合間で引取りしてくれたのは天野さん、お疲れ様でした。
(7月17日) 朝一番は、セールスフォース社内講演会で活動を知ったという練馬区の石島様、ボランティアにも参加いただけるそうです。
続いて、武蔵野三田会ボランティアの会の大沢さん。
海老原さんには保管場所に持って来ていただきました。
午後は、いつも大変お世話になっている東京武蔵野中央ロータリークラブ 高橋様、昨年11月に購入したというノートパソコン、MSOffice付で教則本もいただきました。ボランティアは佐藤さん、車をだしてもらい佐藤さんから貸していただいている保管場所にパソコンを運んでもらいました。







(7月18日)ロールス様、アメリカンスクール(ASIJ)の先生です。搬出荷積みをお手伝いいただきました。ボランティアはアメリカンスクールJunくんと田中潔さん。
戻ると7月の大塚商会様たのくんの贈り物が届いていました。施設用もあります。

(7月25日)武蔵野市の秋間様から寄贈いただきました。3回目です。バザーとか海外に衣類を送ったりと、いろいろと社会貢献されています。

【寄贈品】

・ベストライフ武蔵境様:プラケース・プラチェスト・テレビ台・サイドテーブル・簡易台・コンパクトなテーブル・椅子・台
・松本様:アイロン・小型ドライヤー・未使用のアイロン台・デスクスタンドライト
・石島様:(未使用)組合せ式ラグ2セット・(未使用)ゴミ箱・オーブントースター
・大沢さん:多分施設用となる小さな額版画×4
・海老原さん:コタツ・電気ケトル・足温器・掛時計
・高橋様:ノートパソコン(2018.11購入MSOffice付+教則本)
・ロールス様:カラーボックス・3段チェスト
・大塚商会様:(すべて未使用) 炊飯器・プラケース・クリップライト、(施設用:傘立て・ステップチェア・脚立)
・秋間様:アイロン・ベッド下プラケース×2・かわいいお皿×3

2019年7月23日火曜日

地域でのネットワーキング

(7月12日)菊池理事が10月13日(日)の講演会「すべてに意味があり、みんな大事な存在」のチラシをとりに事務所に。お世話になっている民生委員の方々やPTA役員に配ってもらいます。雨の中、ご苦労様でした。
(7月16日)武蔵野三田会「納涼懇親会」に鈴木理事長が参加。講演会チラシを50名ぐらいに配布。福引2番でワイン輸入会社を経営されている方から寄贈された上等な赤ワインが当たったそうです。 
(7月23日)第35回となった東北を応援する会「東北を食す」にプラネットカナール会員の田中潔さんと鈴木理事長が参加。空き家1棟、家電を保管するために無償でお借りしているリベスト社長の荒井様(東京武蔵野ロータリークラブ前年度会長・武蔵野法人会副会長)主催です。二階家の1階表側はお店が2つ入っているのですが、そのうちの1つが居なくなるそうで、追加で貸していただけることになり手続きを進めます。荒井様には益々足を向けて寝られません。新しい三菱UFJ銀行支店長の板倉様たちとご挨拶できたそうで、一度活動についてお話に伺いたいです。ロータリークラブの卓話で活動についてご存知のSMBC日興証券支店長の高橋様ともお話できたそうです。

2019年7月15日月曜日

吉祥寺の新保管場所

(6月18日19日)武蔵野三田会総会で鈴木理事長がテーブルをご一緒した城戸さん(元慶應義塾大学商学部教授)からご所有の吉祥寺にあるマンションの1室をお貸しいただけるとのオファーをいただき、18日現場を拝見、19日無償の使用貸借契約書を締結しました。プラケースや布類などの保管場所として活用させていただきます。保管場所スペースに少しでも余裕ができると寄贈品管理・配送準備などの作業がとてもはかどります。ありがとうございます。

(7月11日)プラケースと布類(寝具やカーテン、タオルなど)をトラックで3回に分けて移動。天気もぎりぎり搬入までもち、その後は室内で整理。ボランティアは天野さん、田中潔さん、近くにお住まいの梅原さん、鈴木(結)さん、鈴木理事長。

(7月15日)残ったプラケースなどをトラック2往復で移動。鈴木(結)さんに洗濯してもらったカーテンも搬入。天気が何とか時々小雨ぐらいでよかったです。軽いものを階段で3階に何往復もして運ぶのはとてもよい運動、終わったら2kg減量、内臓脂肪も減っていました。ボランティアは鈴木(結)さん、田中潔さん、天野さん、鈴木理事長。ボランティアのみなさん、2日間お疲れ様でした。

新しい保管場所へのプラケースと布類の移動完了し保管場所に多少スペースができ整理もできました。あとは、2階に搬入できない家電家具のための1階保管場所探しです。無償で貸していただける方を探しています。ご連絡ご紹介いただければうれしいです!

2019年7月8日月曜日

ASIJ SUDACHI project: service clubとして9月から新年度

(6月21日) ASIJ次期SUDACHI projectリーダーの一人Junが今年のproject立ち上げリーダーMillieと一緒にオフィスに。正式にservice clubとして認定されたそうです。もう米国に帰国する先生方の家電家具の引取りが始まっているようです。保管場所も整理しても、かなり満杯の様子、プラネットカナールが借りているスペースも使わないと入らないみたいです。今年はraise awarenessを昨年以上に進めていこうということにもなりました。定期的に打合せしながらプラネットカナールがサポートしていきます。1階の保管場所、大募集しています。宜しくお願いします。

(7月8日)二葉学園 自立支援コーディネーターの小林様と
調布学園 自立支援コーディネーター黒川様にASIJの新旧リーダーがご挨拶に伺いました。今年何か問題なかったか、来年は何人巣立つかなどの確認も。SUDACHIプロジェクトだけでなくASIJと施設との地域交流を定着させていくため施設長と校長先生のミーティングをセットすることにもなりました。
帰りに保管場所倉庫の整理も。労を惜しまない若者たちです。

2019年7月6日土曜日

ボランティア懇親会2019

(7月6日)

恒例となったボランティア懇親会。7施設から卒園生3名、4施設長、4自立支援コーディネーター、3担当職員、学習支援を長年やってこられた杉本さんをお招きし、今年は50名を超える方々に参加いただきました。(写真は20名ぐらいお帰りになったあとのもの。来年は全部終わってからでなく、もう少し早めに撮るようにします) 招待者の会費は全て皆さまからのカンパで賄いました。
講演会メインスピーカー、田中麗華さん、
山本まさ子さんも参加、今年の講演会の告知もしっかりしてもらいました。

ロータリークラブも東京神田RC、東京武蔵国分寺RC、東京武蔵野RCから会長や社会奉仕委員長などの皆さまが参加、当日参加いただけなかった方からは招待者用のカンパもいただきました。
他にはセールスフォースドットコム、武蔵野三田会、杉並三田会、東京女子大、
アメリカンスクール(ASIJ)、チャイルドファンドジャパンなどからも。いつものように、皆さんひとり一人にご挨拶いただき、プラネットカナールの個人ボランティア含め、いろいろな方々とよい交流懇親の場となりました。

井の頭公園を見下ろすカフェが閉店になったため同じ吉祥寺の新しい会場での開催でしたが、来年もここにしようかと思っています。3階の明るいスペースでしたが、お店の天井から吊るしてあるプロジェクターが不調で使わなかったのに会場を半分暗くしたままにしたのが残念でした。来年は、活動報告はともかく、スライドショーは工夫してご覧いただこうと思っています。

2019年7月4日木曜日

東女チーム6月7月カタログ作成やVERA祭の準備~ いよいよ試験とレポートのシーズンへ

東女チームも新しいメンバーが加わり、6月19日から7月4日までで、7日事務所で打合せ。カタログ作成やVERA祭の準備が始まりました。スケジュールや昨年を踏まえて改善する点などを含め方針を決め、夏休み中の課題も羽賀さんや吉澤さん中心に決めていました。

保管場所での採番採寸の東女チームデー(9月)も決まりましたが、今年からシステム入力になるのでイメージがなかなか湧かないみたいです。無理もありません。

合間でPCセットアップも。平行して、田中麗華さんが懇親会向け映像を作成してくれました。

羽賀さん、吉澤さん、岩崎さん、山中さん、理奈さん、斎藤さん、加奈さん、試験とレポート頑張ってください!