内容と見方について

プラネットカナールPlanetCanal™の全般や個別のプロジェクトに関する最近の情報、お願いや募集、ご案内、報告などのタイムラインです。個人の方、法人・任意団体の方、配送を依頼される方、協賛いただく方、会員に所属する個人の方、ボランティアの方などの観点から整理していきます。ラベルで絞り込んでください。ブログ内検索もご活用ください。

2017年10月28日土曜日

カリタスの園 小百合の寮に電子ピアノ寄贈

以前、寄贈いただいた電子ピアノ、保管時に妻土台を割ってしまったのですが、部品を取り寄せ、やっと今朝修理して、午後、カリタスの園 小百合の寮に贈呈しました。

雨がちょうど搬出時や運搬時に降っていたのですが、毛布とブルーシートで包んだ上、雨除けシートを張ったので大丈夫でした。

贈呈先ホームの女の子ふたりが贈呈目録を受取ってくれました。ボランティアの人からピアノを習っている子が弾いてくれたトルコ行進曲、上手でした。興味あって弾いている子も多いそうです。本当に喜んでくれて、何回も「ありがとうございました。」と言われました。まさにMoment of Smile™。「疲れも吹っ飛び、改めて、この瞬間のために活動しているのだと実感しました。」(鈴木理事長)今日一日修理、雨対策、運搬とボランティアしてくれた吉田さんも実に嬉しそうでした。「吉田さんの親戚の方からの寄贈品なので目録は彼から渡してもらえばよかったです。」(鈴木理事長)

(参考)このように、ひとり暮らし用家電家具を寄贈いただく過程で、ひとり暮らしに向かないものでも、引き取り前に施設などにニーズがあるか確認し、必要としているところがあれば引き取ってお届けします。最近は保管スペースがないので、大きい物は引取日にお届けしています。これまでに、食洗器・食器棚などもお届けしました。今回はひとつのホームで電子ピアノが壊れていたため贈呈となりました。

洗濯機・コタツ

今朝、西東京市の水野様から洗濯機とコタツを寄贈いただきました。ありがとうございました。他にも寄贈いただけるとのことです。

武蔵野プレイスで講演会のチラシをご覧になっての寄贈だそうです。チラシ大事です。「講演会には行きたかったのですが用事があり行けませんでした。」と残念そうにおっしゃっていました。

ほかに、先日、先送りしたプラスティックチェストフレームの引き取りと事務所に仮保管してあった寄贈品の保管も。。。午前は雨もあまり降らず助かりました。

ところで、テレビや掃除機、DVD、パソコンのほかに、あまり強調していなかったのですが、卒業予定者のアンケートを見るとコタツが大幅に不足しています。コタツ寄贈宜しくお願いします!!!

2017年10月25日水曜日

コミヤ電機 門脇様

プラネットカナール会員の田中いづみさんに紹介いただき、高校時代からのご友人で、上野やネットで電化製品を取り扱っていらっしゃるコミヤ電機の門脇様にお会いしました。

SUDACHIプロジェクト(児童養護施設18歳の巣立ち応援)にとても関心をもっていただき、会員として、また、家電を扱っていることを活かした応援を検討いただけるとのこと、大変心強いです。宜しくお願いいたします!

2017年10月22日日曜日

座卓・テレビ台・天井照明

今朝、小倉様からご紹介いただき、練馬区の石井様からひとり暮らしにぴったりサイズの座卓、おしゃれなフランフランの天井照明、テレビ台を寄贈いただきました。ありがとうございました。
テレビ台は大型テレビ向けなので、はじめは施設に情報を流し、ニーズがあるか聞いたのですが、現時点の希望アイテム・アンケートでどうしてもテレビは40型が希望という来年巣立つ卒業生がいるので、そちらで使ってもらおうかと思います。

2017年10月21日土曜日

プラスティックチェストと新品シーツほか

昨日、武蔵野市の曽山様からプラスティックチェストと新品のシーツほか寄贈いただきました。ありがとうございました。

プラスティックチェストはサイズ的に押入れ収納にピッタリなのですが、最近、押入れが減っており、希望者がないときは、寄贈品保管に流用させていただきます。

寝具も未使用か状態が非常によいもののみ引き取らせていただいています。アンケートによると希望者が結構いるのですが、施設から贈る場合等もあります。寝具は毎日使うもので、直接肌に接するので、状態の非常によいもの、扱いやすいものに限定させていただいています。

実は、プラスティックチェストのサイズを720×900と伺っていたのですが、6つ引出しがあるというのを聞き逃し、引取に伺って、立方体として乗用車のドアを通らないことが判明。取り敢えず、引出しだけ載せて、フレームはトラックを手配できる28日に引き取らせていただくことになりました。

2017年10月19日木曜日

東京神田ロータリークラブ卓話


本日、プラネットカナール会員でIBM OBの遠藤雄一さんのご紹介で、金井一成様にご手配いただき、東京神田ロータリークラブで鈴木理事長が卓話させていただきました。ありがとうございました。
「児童養護施設18歳の巣立ち応援」と題して、児童養護施設の巣立ちについて、ひとり暮らし用の家電家具を届ける活動について、応援するには…など最新の情報を交えお話させていただき、ご支援をお願いしてきました。プロジェクターとの接続があまりよくなく、ちょっとお見苦しいところもありましたが、参加されていた40名ぐらい皆さまに熱心に聞いていただきました。(アナログのプロジェクターだと最近よく問題が起こります。)

遠藤さんにも同席してもらいました。ありがとうございました。「名刺交換すると老舗のオーナーの方などいらして神田らしい例会でした。」(鈴木)

食器・布団

ご報告が遅れましたが、9月21日、埼玉県志木市の播磨様兄妹より、食器多数と状態の良い布団を寄贈いただきました。ありがとうございました。

18歳の巣立ち応援に活用させていただきます。

ボランティアはTさん、ひとりでご苦労様でした。

2017年10月17日火曜日

テレビ大小2台・テレビ台・掃除機・炊飯器・電子オーブンレンジ・洗濯機・座卓(赤)・キッチンテーブルほか

昨日、世田谷区の銭村様からテレビ×2・掃除機・炊飯器・電子レンジ・洗濯機・キッチンテーブル・座卓ほか、いろいろ寄贈いただきました。ありがとうございました。

軽トラックは、引取場所に近い、東京成城新ロータリークラブの宍戸様にお借りしました。ありがとうございました。

雨の中の引取保管ボランティアは小澤さん、お疲れ様でした。引取は縁側からガレージだったので雨は関係なかったのですが、防水処理やブルーシートなど、手間は倍かかります。ブルーシートはイベント用の厚く大きいものなので、扱いが大変。これは必須アイテムなので、今度、運搬用に便利なものを購入します。SUDACHI応援はお金がなくてもできる市民活動のロールモデル化を目指していますが、必要なものは揃えます。プラネットカナールでは間接固定費は極力抑え、運搬具等の直接費用に貴重な会費や寄付を当てるようにし、このように爪に火を点すように運営しています。

アイテムにより保管場所が違い、保管は3か所に。前回整理した時から、大分寄贈品が増え、うれしい悲鳴ですが、洗濯機などは奥の1部屋に収まらず、廊下や他の2部屋にまであふれています。スペース作りながらの搬入、時間がかかってしまいました。搬入は、勿論、屋根がなく…午後は雨も少し強くなったみたいで、、、でも、まぁ、想像するほど大変ではないのですが。

寄贈品メモ:テレビ大小2台・テレビ台・掃除機・炊飯器・電子オーブンレンジ・洗濯機・シーリングライト・座卓(赤)・キッチンテーブル・掛け時計×2・目覚まし時計×2・DVDプレーヤー・ホットカーペット3畳・布団乾燥機(施設用)・お盆×2・木製ボウル・木製菓子入れ・湯呑

2017年10月13日金曜日

東京女子大VERA祭(11/11土-11/12日)出展打ち合せ

本日、東京女子大VERA祭出展リーダーの桐生さんと、出展についていろいろ確認し、9時過ぎになってしまいましたが、大筋決まりました。あと1か月を切ったので準備が大変ですが、東京女子大チームに任せてバックアップに徹します。
パネル展示も、杉並区の児童養護施設、児童養護についての基本的なこと、東京女子大有志のSUDACHI応援に参加するには…などについて、パネルを追加します。発表の内容についても大筋決ったようです。学内の人たちだけでなく、他大学の学生、近隣地域の方々にどういう方法で告知していくか、ポスターやチラシの数も決めました。備品もリストアップ、前後の日の冷蔵庫搬入搬出については決まっていたのですが、当日の来場者案内役、相談コーナーなどの担当シフトを決め、これから女性陣による応援の募集始めます。3時間の案内役はプラネットカナール会員でなくても大歓迎です。東京女子大卒業生の方でVERA祭のいらっしゃる方、助けていただける場合はメッセンジャーでご連絡ください。

VERA祭は11月11日(土)10:00~17:00 11月12日(日)10:00~16:30です。教室での出展で、発表は10時~と14時~です。詳細は追ってお知らせします。例年、“こけしや”なども店を出します。是非、普段キャンパスに入りにくい女子大の学園祭にいらしてください。

2017年10月12日木曜日

武蔵野中央ロータリークラブ会長 高橋榮治様

昨日、事務所に武蔵野中央ロータリークラブ会長で、武蔵野法人会 理事の 高橋榮治様に、わざわざお越しいただきました。

高橋様には、児童養護施設を巣立つ18歳に届けるひとり暮らし用家電家具の保管場所を無償の使用貸借契約で提供いただいています。ご所有のアパートの3Kの部屋ですが、現在は主として大型家具を保管しています。1階ですぐ前に駐車スペースがあるという最高の保管場所です。この活動の初期からで、この活動を始められたのも高橋様のお蔭と言って過言ではありません。足を向けて眠れません。今まで写真やご支援いただいていることをあまり公にすることを「勘弁してください…」と辞退されていたので、初めての公開になります。

伺うと、奨学金についてのスカラーシップ・アドバイザーの資格を持たれており、困難な状況にいる若者の支援に強い関心を持たれています。施設の子どもたちのいろいろな支援の可能性について語り合っているうち、あっという間に時間が過ぎました。今後、どう一緒に活動するか模索していくことになりました。まずは、SUDACHI応援活動を皮切りに。

それから、いよいよ、アパートを再来年始めに壊すことになったそうです。来年末までに、少しずつ保管場所を分散しながら、また、新しい保管場所を探していきます。契約上は2~3か月前の予告でもよいのですが、こんな前に予告していただくと、計画ができて助かります。あと1年、宜しくお願いいたします。

2017年10月9日月曜日

御礼 講演会 児童養護施設18歳の巣立ち「もう独りぼっちじゃない」

 一昨日の講演会 児童養護施設18歳の巣立ち「もう独りぼっちじゃない」にお越しいただいた皆さま、ありがとうございました!また、いろいろな役割を担い、支えてくださった皆さま、ありがとうございました!






そして、何より、菊池真梨香さん、阿部かなえさん、ありがとうございました!
お蔭様でほぼ満席、「感動しました!」が渦巻いていました。確実に「知り」「身近に感じ」「地域で何ができるか考えるキッカケ」につながったと思います。いろいろなハプニングもありましたが、また後ほど。。。

ちょっと心配したグループ・ディスカッションもファシリテータの方々のお蔭で、いろいろな方々の感想や意見を引き出していただき、広まりや奥行も増しました。「よかった!」と大評判、いろいろな繋がりも生まれたようです。

プラネットカナールSUDACHI応援活動のご紹介もでき、パネル・コーナー、冷蔵庫持ち上げ体験コーナーも、やってよかったです。…相談コーナーでは、会員も増え、家電家具寄贈のお申し出もあった由、NPOとしてもよかったです。来年もまた、やります。

共同通信やTBS報道特集の取材も入りました。メディアで児童養護施設巣立ちについて、どんどん取り扱ってもらえそうです。そして、プラネットカナールのSUDACHI応援活動についても、取り上げてもらって、全国の皆さんにこの地域密着型の活動を知ってもらい、少しずつ広がっていけば、いいな…と思っています。

2017年10月3日火曜日

阿部かなえさん  10月7日(土)13:30~@武蔵野プレイス 児童養護施設18歳の巣立ち「もう独りぼっちじゃない」

今しがた  むさしのFM電話出演、10月7日(土)13:30~@武蔵野プレイス 児童養護施設18歳の巣立ち「もう独りぼっちじゃない」の告知をさせていただきました。まだ、席に余裕があります!事前にホームページ問合せからか メール planetcanal.contact@gmail.com か電話 050-3772-2449 から事前申込いただければ、当日席を確保しておきます。受付もスムーズです。

2番目の講師は児童養護施設出身20歳の阿部かなえさん。自らの実体験や人との繋がりについて語ります。ながく虐待を受けて保護され~生徒会長やインターハイ委員長など頑張った高校時代、進学を断念してブラック企業に就職・退職、でも、「もう独りぼっちじゃない」…後輩も 「独りぼっちにしない・・・」そして、地域の誰もが、「独りぼっちにならないようになったらいいな~」と訴えます。

児童養護施設出身であることを隠さず発信している数少ない女性です。

彼女は、現在、児童養護施設を巣立つ時に役立つ情報を卒業生たちに提供しようとガイドブック作成の活動をしています。その活動はNHK他で取り上げられています。仕事は筋ジストロフィーの方の訪問介護しています。

当日会場でお会いするのを楽しみにしています。


菊池真梨香さん 10月7日(土)13:30~@武蔵野プレイス 児童養護施設18歳の巣立ち「もう独りぼっちじゃない」

今しがた  むさしのFM電話出演、10月7日(土)13:30~@武蔵野プレイス 児童養護施設18歳の巣立ち「もう独りぼっちじゃない」の告知をさせていただきました。まだ、席に余裕があります!事前にホームページ問合せからか メール planetcanal.contact@gmail.com か電話 050-3772-2449 から事前申込いただければ、当日席を確保しておきます。受付もスムーズです。



スピーカーの一番バッターは菊池真梨香さんです。菊池さんはMaster Piece代表。元児童養護施設指導員の経験を活かし、施設退所後の若者支援や里親推進など幅広く活動されています。



「児童養護施設18歳の巣立ち」という題で「児童養護とは」「虐待とは」「社会的養護のしくみ」「当事者が抱える悩み」「皆さんにできること」などについて話していただきます。児童養護のことをあまりご存知のない方でも大丈夫です。当日、会場でお会いするのを楽しみにしています。

2017年10月2日月曜日

武蔵野商工会議所 稲垣英夫会頭

本日、武蔵野商工会議所 会頭 稲垣英夫様に、遅くなってしまったのですが、活動のご報告と引き続きご支援のお願いに伺ってきました。勿論、ご快諾いただきました。写真をご覧になりながら、児童養護施設を巣立つ若者たちや寄贈品の家電家具の保管場所などについて、いろいろ質問いただきました。

10月7日(土)講演会「もう独りぼっちじゃない」のご案内も忘れず、ポスター掲示もお願いしてきました

2017年10月1日日曜日

講演会パネル作成(その2)とスタッフィング

今日も10月7日講演会の展示パネル作成。後半、全体リーダーの天野さんが来て、スタッフィングや段取りの確認をしました。作ったパネルの数はA3×30枚、A2×1枚、A1×2枚、それと看板。プリンターの調子が悪く少し残念なところも数枚ありますが.、東京女子大チームがよく頑張ってくれました。看板などは楽しそうに作っていたのが印象的でした。乞うご期待。