内容と見方について

プラネットカナールPlanetCanal™の全般や個別のプロジェクトに関する最近の情報、お願いや募集、ご案内、報告などのタイムラインです。個人の方、法人・任意団体の方、配送を依頼される方、協賛いただく方、会員に所属する個人の方、ボランティアの方などの観点から整理していきます。ラベルで絞り込んでください。ブログ内検索もご活用ください。

2020年2月29日土曜日

今年 最後の贈呈式@星美ホーム


今年も皆さまのお蔭で、13の児童養護施設を巣立つ46名にひとり暮らし用の家電家具を贈ることができました。6家電(冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・炊飯器・テレビ・掃除機)は希望者全員に、カタログアイテムは約600、届けることができました。ありがとうございました。

2月29日が今年最後の贈呈式@星美ホームでした。
SUDACHIプロジェクト写真動画などで、いろいろな人たちのお蔭で、贈呈品が届いていること、

「たくさんの人たちが応援しているょ」

ということが伝わったみたいです。

ひとりの卒園生が『ひと言』のなかで、それに触れ、感極まって。。。それを見て、参加者みんなも。。。でも、すぐ微笑んで。。。まさにMoment of Smile™、不安な顔が微笑みに変わる瞬間でした。

進む方向を聞いて『頑張って!』という参加者の心のなかの声で会場が満ち溢れ。。。





また来年も頑張ります!引き続き、応援よろしくお願いします!







2020年2月26日水曜日

2月26日 野の花の家 配送・贈呈式




千葉の木更津近くの施設なので、午後の贈呈式でも、朝が早く大変です。しかし、木更津センターから武蔵野市の保管場所に来る首都圏物流様は、もっと大変です。

東京の贈呈でも茨城や埼玉、神奈川のセンターから支援いただくのが殆どです。いつもありがとうございます。











東京武蔵国分寺ロータリークラブ様、首都圏物流様からお祝いと応援の言葉をいただき、

















目録贈呈をしていただきました。























プラネットカナールの千葉チームが毎年参加しています。













システム開発に進む卒園生がいて、話をしましたが、昔のシステムしか知らない私たちにはとても太刀打ちできません。楽しみです。









折角木更津なので、毎年、袖ケ浦にある地魚料理の食堂でお弁当を調達し、施設の食堂でいただくのが楽しみのひとつになっています。
今回、終わってから、SUDACHIプロジェクトをはじめるきかっけをいただいた花崎理事長とも懇談、以前の卒園生たちの近況についても伺いました。みんな頑張っています。

2020年2月25日火曜日

寄贈ありがとうございました。1月2月

1月は贈呈品の配送準備の月、2月は配送・贈呈の月なので、日程調整が難しく、引越し等で期限がある方だけから寄贈いただきました。ありがとうございました。
 
 
    





新型コロナウィルスの広がりそうなとき、ボランティアは佐藤さん、鈴木さん、田中(秀)さん、田中(潔)さん、伊藤さん、中根さん、渡辺さん、天野さん。お疲れ様でした。
   


   


 






【寄贈者】
1月9日
 小金井市 池山様 ・フライパン・雪平鍋
1月10日/27日
 武蔵野市 一色様 (武蔵野三田会)  ・タオルほか
 武蔵野市 田中様 ・掃除機・オーブントースター
 世田谷区 小幡様 ・テレビ32インチ2台
1月12日 杉並区 向様 ・ベッドマットレス・ソファ 
 武蔵野市 メリノール女子修道会様 
 ・チェスト×3・カラーボックス×2・施設向ソファー・机椅子
(1月14日 寮の粗大ゴミ処理支援 (トラック満杯×3回))
2月1日
 杉並区 中野様セールスフォースボランティア
 ・冷蔵庫・洗濯機・テレビ・テーブル・テレビ台
2月6日
 武蔵野市 落合様
  ・冷蔵庫(施設向)・電子レンジ・洗濯機・空気清浄機・テレビ19
2月11日
 三鷹市 裏田様 ・冷蔵庫・扇風機・オーブントースター
 武蔵野市 上田様 ・テレビ32インチ・木製引出・目覚まし時計
2月12日
 東京家庭学校(保管場所持込)
2月25日
 三鷹市 閉じるお蕎麦屋さん  ・どんぶり・お重 多数(以前から施設の希望確認)
 武蔵野市 村上様  ・冷蔵庫・テレビほあk (3月11日・机の本立て)
 大塚商会様 (毎月東京と大阪から事前にニーズ確認→寄贈いただいている)

2020年2月23日日曜日

2月23日 錦華学院 配送・贈呈式









錦華学院の最初の贈呈式から参加している武蔵野三田会の梅川様、東京武蔵国分寺ロータリークラブ様、首都圏物流様、東京女子大有志一同からのお祝いと応援のことばと目録贈呈。




















4年前は支援いただいている企業のグラウンド脇にブルーシートを敷きクリーニングして、その場でトラックに載せ、トラックの前で目録贈呈するという贈呈式でした。そのとき4年生大学に進学した錦華学院の卒園生が今年、無事、卒業したという うれしい報告が 施設職業訓練担当の太田様からありました。バイトを2つ掛け持ちでの勉強は大変だったことも話していただき、就職組のその後の話も聞けました。みんな頑張っているようで、よかったです。

アパートでひとり暮らしする子と寮にはいる子の割合は半々でした。ひとり暮らし・寮関係なく、希望が一番多い家電は掃除機です。施設では自分で掃除する習慣があるらしく。その次がテレビ、施設のグループホームで皆と観るテレビが楽しかったからか、ひとり部屋に音や映像が欲しいのか。。。テレビは大塚商会様からも寄贈がなく、毎年不足します。今年は東京武蔵国分寺ロータリークラブ様のお蔭で希望者全員に贈呈できましたが。